番外編第2巻 Page38 名刺ゲーム
へっぽこ競馬番外編にいつもご訪問ありがとうございます。なるべくネタバレしないように努力していますがバレバレだったらごめんなさい…
U-NEXTを使うにあたって
PCから無料トライアルを登録すると
クレジットカード決済しか選べないし
途中からの変更もできないので注意しましょう
キャリア決済を選択したいなら
『名刺ゲーム』
名刺ゲームってなんだ?
ってことでこのドラマをチョイス…
このドラマは鈴木おさむ氏の作品。
知った放送作家さん。
テレビ業界ってこんなに厳しいの?
ただ弱いものイジメみたいで
少し嫌な気分になったけど
良いモノを作るためには厳しさも必要なのか…
全く未知の世界なのでわかりませんが
プロデューサーっていい人がいないイメージが強い。
もらった名刺を持ち主に正しく返すことができたら
クリアという名刺ゲームが始まる。
連れてこられてた3名は恨みを持つもの…というヒント
下っ端だった頃…惨めだった…ということを
TOPを走り出しても忘れてはいけない。
TOPの景色を見た人が
陥りやすいのが謙虚を忘れ、傲慢になってしまう事。
ザッツ・エンターテイメント~
すごく難しい世界…
昔のテレビは面白かった…と個人的には思う。
そのうち
教育に悪い…とか
子供がマネをするからダメだ…とか
あれはダメだこれはダメだ…とか言われ
テレビ自体が面白くなくなった気がする。
おっと…本題からずれてしまいましたね💦
このドラマはありきたりだけど
実際には現場で起こっているんだろうと想像がつく
世界観は「SAWシリーズ」で
恨みが生んだ殺人ゲーム…⁈
良いか悪いかは別として
最後は親子の愛が育めて良かったと思いました。
チャンスは過ぎ去ったかもだけどまたチャンスはある(^▽^)/
事前に決めたルール通り損切り出ているか?
なんとなく取引していないか?
欲をだして利確チャンスを逃してないか?
※※※※※※※※※※※※※※※
ちょこっとFX
ALS女性の事件で思う事…
肉体的苦痛を除去・緩和できないうえに
死を避けられず死期が近いという状況ならば
安楽死の制度があってもいいのでは⁈
法治国家だから現在は犯罪として
扱うしかないのはわかるんだけど
厳重に検討してほしいと思いますね~。
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。