番外編Page55 深夜食堂
へっぽこ競馬番外編にいつもご訪問ありがとうございます。なるべくネタバレしないように努力していますがバレバレだったらごめんなさい…
ついにhuluを終了して
U-NEXTに変更してみました(^▽^)/
とにかく作品が盛り沢山でビックリしたぁ~
中にはポイント(別料金)が必要な作品もあるけど
見放題作品だけでもかなりの数が…
これは楽しめるなぁ~とワクワクしています。
昨日アップするの忘れてました…
100円だけど追加の4点でした(^▽^)/
競馬LIFEを楽しみましょう。
『深夜食堂2』
以前にも紹介したドラマです。
第2シリーズまではhuluで観ていたのですが
今回U-NEXTでは第3シリーズを発見しましたので
振り返りながら第2シリーズを紹介します。
引用元:U-NEXT
第11話「再び赤いウインナー」
第1話で登場したヤクザの竜さんと刑事の野口さん…
実は二人は九州の名門高校野球部の同級生。
病気入院している元マネージャーのクミちゃんと再会。
またウインナー⁈って思って
最初軽く見ていたので
終盤はすごく泣いちゃった…
第12話「唐揚げとハイボール」
お弁当の定番といえば
ウインナー、卵焼き、唐揚げ…ですよね。
私は唐揚げ大好きです。
売れていないお笑い芸人と
付き合う彼女が好きな食べ物が…唐揚げ。
売れていない時代に
彼女が生活を支えてる…なんてよく聞く話だね。
”支えてくれた人が居たから
頑張れたんだ”という事を忘れるべからずだね。
第13話「あさりの酒蒸し」
これはホント美味しいよね~
今回は親子の愛の物語
”母は強し”…とよく言いますけど
ホントそうだな…なんて思います。
(私は弱弱ですけど…(笑))
第14話「煮こごり」
人が美味しく食べてるのを見ると
ほしくなるんだよね~
煮つけのお汁は確かに美味しい(^▽^)/
「今の子…みくちゃん⁈…最近…」
人にはそれぞれ事情や生き方がある。
借金の作り方・返し方も多種多様だけど
振り回される人生はお断りだね。
お弁当屋さんかぁ~
大変そうだけど働いてみたいなぁ~
第15話「缶詰」
缶詰ってよくできているなぁ~と感心。
料理下手な私にはなくてはならない商品。
自主映画を作ろうとしているこの人…
今回はちょっと怖い話⁈と思った。
第16話「クリームシチュー」
個人的に最高の料理だと思っています。
食べると心も体もホッとできる。
手のひらのホクロの話はとてもいい話だった。
副業がばれて内定が取消…そんな時代だったね。
今は副業を容認する会社も増えてきているけど。
なぜかクリームシチューと言えば
頭の中でユーミンの曲が流れてくる…のは私だけかな(笑)
第17話「白菜漬け」
一人で飲みたい時⁈…って
若い頃はあったけど
最近は全く思わなくなったね(笑)
娘がマミーを飲んでる時に私はビールかな(笑)
そういえば…おばあちゃんがつけてたなぁ~
個人的に私はキュウリ派(⌒∇⌒)
第18話「冷やし中華」
夏の定番といえば…冷やし中華だね~
でも今回は冬の時期の冷やし中華。
付き合う男で食べ物が変わる…って
たしか踊り子のマリリンさんもそうだったような…
当時、大爆笑しちゃったAMEMIYAさんの
”冷やし中華始めました”を思い出した…(笑)
第19話「肉じゃが」
騙す男もいれば騙す女もいる…
家庭料理の定番だね(^▽^)/
肉じゃがは豚肉派?牛肉派?
西日本、東日本で分かれてるんだぁ💦
深夜食堂の舞台って東京なのにね…
引用元:Pouch 田端あんじさんブログより
第20話「ギョウザ」
第1シリーズの最後はラーメンだったけど
第2シリーズの最後は…ギョウザ。
…何かあるのか
ずっと謎だったオダギリさんの過去が…
餃子って美味しいけど
作るのはちょっと…って感じ
でも食べるのは大好き!!
あなたはミソダレ⁈酢醤油⁈ポン酢⁈

- アーティスト: LOVE LOVE LOVE
- 出版社/メーカー: ビクターエンタテインメント
- 発売日: 2011/11/23
- メディア: CD
- クリック: 3回
- この商品を含むブログ (1件) を見る
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
暗号資産市場 現27.1兆
売買だけならまだわかりやすいのですが
マイニングをされている方は
税金問題は大変だと思います。
総平均法でするのか移動平均法でするのか…
申告がなければ総平均法になるみたいだけどね。
私は数年先ですが利確するときの為に
勉強しておこうと思います。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
稼ぎ方は人それぞれ!!
自分に合った方法を選ぼうね(⌒∇⌒)
夢を夢で終わらせない…
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。